学校の環境の変化になじめず、不登校などのきっかけにもなるこの時期、新入生の親には、子供の心の健康への配慮も必要です。
今の新入生の最大の関心事は周りと仲良くつきあえるかどうか。
子供には、親が想像する以上のストレスがかかります。
春はひたすら子供の話を聞くこと。
会話はしていても、子供の話を聞いていない親は以外に多いのです。
「悪い聞き方」・・・気持ちを理解していないのにアドバイスしたり、何かをしながら適当に相づちを打ったりなど。
「良い聞き方」・・・価値判断を加えずに「大変だっつたね・・・」と共感を示しながら、話を引き出す。
話をすることで感情や考えが整理され、自分で解決策を見いだして、子供自身が乗り越えていく。
一緒にオロオロする親もいるが、毅然と構えることが必要です。
親に話を聞いてもらえたことが、大人が思う以上に子供の心の安定につながることを知ってほしいです。
心あたりがないですか?(><)